今回は宇城市の桜 最終回になります。
2025年は肌寒い陽気もあって桜が長続きして、
子供たちの入学式まで見事な花をつけていました。
表紙の写真に用いたのは竹崎季長の墓所にある海棠の花と
墓所周辺の桜です。(同じ時期に咲くんですね)
海棠の花は竹崎季長の夢の中に出てきたといわれており
海東の名前の由来に通じるとされています。
最初は平原公園です。家族連れが昼食を楽しまれていました。
隣の竹崎季長の墓所にお参りしてから出発します。
文殊の神で有名な舞鴫(もうしぎ)神社まで降りてきましたが
ここには桜は咲いていませんね
街まで降りてくると九州自動車道の手前に稲川グラウンドがあります。
稲川グラウンドの周辺の桜は砂川沿いの道路の桜が見事です。
そこから九州自動車道ETCスマートインター方面に1kmくらい上がると
ワールドカントリクラブがあります
広大な敷地の中にはどれくらいの桜があるかわからないほどの
多くの桜が見られます。
街方面へ戻り観音山総合運動公園へ向かいます。
ここは小川町の一番の桜の名所ですね
公園いっぱいに密度の濃い桜が一斉に咲き誇っています。
公園をイオン方面に降りると出水地蔵水源があります。
道路沿いから丘に向かって桜が密集しています。
その先小川阿蘇神社の手前を観音山方向に上がると
小川町慰霊塔のある公園があり公園の周りに
桜が咲いています。
そのすぐ隣の観音寺境内からは手前の桜と同時に宇土方面の
遠景が楽しめます。
最後は竹崎地区から県道244号を峠にあがったところにある
十一面観音です。
山を登る山道のアスファルトと駐車場は桜の花びらの絨毯(じゅうたん)に
なっていました。
山の上からは山道を彩る桜並木と遠く宇土方面の絶景が楽しめます。
自家用車のボンネットに桜の花びらをいっぱい張り付けて
帰路につきました。
ぜひ来年宇城市の桜スポットへ足を運んでみてください!
2025年 宇城市の桜 その5 小川町の桜
小川町のおすすめ 桜の鑑賞SPOT
観音山総合運動公園
住所:宇城市小川町西北小川222
電話:0964-43-0004