宇城市の誇る世界遺産 三角西港築港に貢献した
明治の偉人 富岡 敬明の講演会が開催されます。
小城藩士として小城藩に貢献後、山梨県、名東(徳島)県、
熊本県の要職を歴任し、熊本赴任時に遭遇した西南の役を
官軍として生き抜き、のちに明治の産業革命遺産(世界遺産)
として認定される三角西港築港に関して最大の貢献をされた人物
富岡 敬明公の歴史講演会がウイング松橋にて開催されます。
2015年に明治日本の産業革命遺産としてユネスコの世界遺産(文化遺産)
として登録され今年で10年目を迎える節目にあたり、この貴重な講演会を
ご聴講頂ければ幸いです。
富岡 敬明 講演会
司会:三角西港観光ガイドの会 会長
斉藤 万芳
講師:小城市教育委員会 文化課課長
小城市歴史資料館 館長
田久保 佳寛
富岡 敬明 講演会
場所:ウイング松橋 コミュニティーアリーナ
宇城市松橋町大野85
TEL:0964-32-5555
日時:令和7年11月15日(土)
開場 15:00
開演 15:30
終了 17:00
入場料:無料
尚、参加申し込みの方は FAX 0964-34-3558
宇城市商工観光課 地域おこし協力隊
武山 繁 まで
お申し込みはこちらから
