こんにちは!
公式アンバサダーのみさです。
昨年からリューアルのためクローズとなっていた不知火美術館・図書館が、
ついにオープンしました!
今までと大きく変わったのが、
TSUTAYA書店の販売コーナーがあることと、
スターバックスコーヒーが入っていること!!
もちろん、コーヒーを楽しみながら本を読めます。
図書館というより、広いカフェといった感じ。
巨大な観葉植物のあるオアシスのような席、
ゆっくりと勉強できる学習コーナーもあり、
すべての席に電源もあります。
本の貸し出しは、コミックコーナーもありました!
木の温もりが感じられて、
オシャレな雰囲気で、
「そこにいたい」と思わせるような、
空間を楽しめる場所です。
オープン後は、図書館内での写真はNGだそうですが、
美術館の方は、オープン後も写真OKだそうです。
美術館では、「未完星」と題した企画展を展開中。
美術館なのに、子どもも参加できる巨大なゲームも展示されています。
美術館は年に数回、色んな企画が開催されるそうですよ。
隣には、「こども絵本のいえ」もあり、
子ども向けの絵本や、プレイスペースもあり、
くつろぎながら絵本を読んだり遊んだりできます。
奥に、オムツ替えスペース&授乳室もあるのが嬉しいですね。
そとの芝生広場でも過ごせるし、
テラス席もあるので、天気のいい日は、
外でコーヒーや本を楽しむのもいいのでは?
ゆっくり過ごしたい大人も
勉強したい学生さんも、
絵本を読んで遊びたい子どもさんも、
子を持つパパママも、
みんなが楽しめるスポットです。
photo&write 広崎みさ
不知火美術館・図書館
スターバックスコーヒー不知火美術館・図書館店
869-0552
熊本県宇城市不知火高良2352
図書館・美術館それぞれのエリアによって営業時間が違います。
図書館は、AM9:00〜PM9:00
美術館と子ども絵本のいえは、AM9:00〜PM6:00